電子競馬新聞 The Races Professional TOPページ |
|
知っていると便利な、パソコン用語集
ということで、パソコンに関わる限り、とりあえずは知っておきたい用語をピックアップして説明してみました。中には「本当はこういう意味だ」というものもありますが、そこまで知らなくてもいいからとりあえず感覚的にわかってほしいという説明になっています。「この用語も必要」、「こっちの表現のほうがわかりやすい」というのがあったらぜひ教えてくださいね。
- ■パソコン(ぱそこん)
- パーソナルコンピュータの略。PC(ぴーしー)と呼ばれることもよくある。本体の部分を指すことも多い。
- ■ディスプレイ(でぃすぷれい)
- パソコンの画面が映し出されるテレビ上のもの。
- ■キーボード(きーぼーど)
- 文字の入力など、入力作業を行うもの。
- ■マウス(まうす)
- 場所の指定や動作の指定など、複合的な作業を行うもの。ネズミに似ている。
- ■LAN(らん)
- ローカルエリアネットワークの略。複数のパソコン間でファイルなどを共有したりできる。
- ■LANボード(らんぼーど)
- パソコンにLANケーブルを接続するために設置してある基盤。
- ■モデム(もでむ)
- 電話回線とパソコンの中継器。双方の信号のやり取りを仲介している。
- ■CPU(しーぴーゆー)
- パソコンの頭脳。周波数が高いほど頭の回転が速い。ペンティアム・セレロンはCPUの種類。
- ■メモリ(めもり)
- パソコンの体力。多ければ多いほどパソコンはよく動く。
- ■ハードディスク(はーどでぃすく)
- パソコンの収納倉庫。大きければ大きいほど多く格納できる。
- ■プリンタ(ぷりんた)
- 印刷するための機器。
- ■プロバイダー(ぷろばいだー)
- インターネット接続業者。
- ■インターネット(いんたーねっと)
- ホームページや電子メールを扱える世界。
- ■ホームページ(ほーむぺーじ)
- インターネットで公開されている書類。ウェブサイトとも呼ばれる。JRDB.COMもウェブサイト。
- ■Eメール(いーめーる)
- 電子メール。インターネットでの手紙。良いメールという意味ではない。
- ■アドレス(あどれす)
- 住所のこと。www.jrdb.comなど、主にホームページの住所のことを呼ぶ。ちなみにメールアドレスは○○所属の△△さん(△△@○○)と解釈。
- ■ブラウザ(ぶらうざ)
- 主にホームページを見るためのソフト。ウェブブラウザとも呼ばれる。
- ■インターネットエクスプローラ(いんたーねっとえくすぷろーら)
- ブラウザの種類。IE(あいいー)とも呼ばれる。
- ■Netscape Communicator(ねっとすけーぷこみゅにけーたー)
- ブラウザの種類。ネスケ・NC(えぬしー)とも呼ばれる。
- ■メーラー(めーらー)
- 電子メールを管理するソフト。メールを書いたり送受信したりする。
- ■クリック(くりっく)
- マウス操作の名称。マウスのボタンを1回押すことを指す。
- ■ダブルクリック(だぶるくりっく)
- マウス操作の名称。マウスのボタンを素早く2回押すことを指す。
- ■ドラッグアンドドロップ(どらっぐあんどどろっぷ)
- マウス操作の名称。クリックでボタンを押したまま移動させたい場所まで持っていって指を放すことを指す。
- ■ファイル(ふぁいる)
- パソコン上の書類を指す。
- ■フォルダ(ふぉるだ)
- 書類などを格納する箱。フォルダの中にフォルダを作ることで、階層構造を作ることができる。
- ■アイコン(あいこん)
- パソコン上にあるもの(ファイルなど)を絵で表示したもの。
- ■拡張子(かくちょうし)
- パソコンが書類を識別するために必要なもの。”○○.txt”の”.txt”の部分を指す。
- ■フォント(ふぉんと)
- パソコンが文字を表示させるために必要なもの。一般的に書体を指すことが多い。
- ■アプリケーション(あぷりけーしょん)
- ソフトのこと。特定の目的で使うソフトのことを指す。アプリとも呼ばれる。
- ■カーソル(かーそる)
- 文字などを入力する場所を指定したときに点滅する印”|”のこと。マウスが今どこにあるかを示す矢印も呼ばれる。
- ■ショートカット(しょーとかっと)
- アイコンの分身。または操作手順をはぶくためのキー操作を指す。ショートカットを示すアイコンには、隅に矢印がついている。
- ■アウトルックエクスプレス(あうとるっくえくすぷれす)
- メールソフトのこと。無料で最初から入っているので、使用者は多い。
- ■OS(おーえす)
- 基本プログラムと呼ばれるもの。オペレーティングシステムの略。OSがないとパソコンは何もできない。ウィンドウズ(Windows)・マック(Mac)・リナックス(Linux)はOSの種類。
- ■再起動(さいきどう)
- パソコンを起動しなおすこと。パソコンの設定を替えたり、パソコンの調子が悪いときなどによく行う。リブートとも呼ぶ。
- ■フリーズ(ふりーず)
- パソコンが動かなくなる状態を指す。固まるとも言う。
- ■カット(かっと)
- 書類・文章・フォルダなどを切り取るための操作。クリップボードと呼ばれる場所に一時的に保管されるだけ。
- ■コピー(こぴー)
- 書類・文章・フォルダなどの複製を作るための操作。クリップボードと呼ばれる場所に一時的に保管されるだけ。「コピる」ともいう。
- ■ペースト(ぺーすと)
- カットやコピーによって一時的に保管されているものを、指定の場所に書き出す操作。貼り付けとも呼ぶ。
- ■カットアンドペースト(かっとあんどぺーすと)
- カットとペーストの連続技を指す。
- ■コピーアンドペースト(こぴーあんどぺーすと)
- 略称「コピペ」。コピーとペーストの連続技を指す。「三宅よー、さっきの画像よー、こっちのパソコンによー、コピペしといてくんねーかなー」といった感じでよく使われる。
- ■マイドキュメント(まいどきゅめんと)
- あらかじめ用意されているフォルダ。使用頻度の高いものを入れておくと便利。jrdb専用フォルダもここに作っておくと大変便利。
- ■ダウンロード(だうんろーど)
- インターネット上にあるファイルなどを、自分のパソコンに取り込むこと。インターネットでは頻繁に行う操作。
- ■インストール(いんすとーる)
- ソフトをパソコンに組み込んで、使えるようにする作業を指す。逆にソフトをパソコンから削除する作業をアンインストールと呼ぶ。
- ■コントロールパネル(こんとろーるぱねる)
- パソコンの基本設定プログラムを格納しているフォルダ。アンインストール作業を行う場合は、このフォルダにある「アプリケーションの追加と削除」を開いて行う。
- ■圧縮(あっしゅく)
- ファイルの大きさを小さくする作業。圧縮の方式にもいろいろあるが、LZHやZIPが有名である。
- ■解凍(かいとう)
- 圧縮されたファイルを元の大きさに復元する作業。それぞれの圧縮方式にあった解凍ソフトを使って行う。